文法の形式の整理
「もの・こと」を使った言い方
- 「もの」が含まれる言い方は、話者が感情を込めて 述 べる場合によく使われます。
文法形式 | 例 |
---|---|
ものか | あいつが時間どおりに来るものか。 |
というものではない | 安ければいいというものではない。 |
ものの とはいうものの | 高い着物を買ったものの、着る機会がない。 手術 は成功したとはいうものの、まだ心配だ。 |
ものなら | やれるものならやってみろ。 |
ようものなら | 台風でも来ようものなら、この小屋は壊れそうだ。 |
もので・ものだから | 目が悪いもので、よく見えませんでした。 |
もの | これは食べたくない。嫌いなんだもの。 |
ものだ | 人間は本来一人では生きられないものだ。 |
というものだ | 仕事を途中で投げ出すのは、無責任というものだ。 |
ものだ ものではない | 人との出会いは大切にするものだ。 気軽に人にお金を貸すものではない。 |
ものか | あんな人とはもう一緒に仕事をするものか。 |
たいものだ てほしいものだ | 将来はこんな家に住んみたいものだ。 今度こそ実験が成功してほしいものだ。 |
ものだ | 子供のころはこの川で泳いだものだ。 |
ものだ | 時間が過ぎるのは早いものだ。 |
ないもの(だろう)か | どうにかして母の病気が治らないものか。 |
ものがある | 毎日遠くから通勤するのはつらいものがある。 |
- 「こと」が含まれる言い方は、感情を 強調 する場合に使われるほか、いろいろな働きをします。
文法形式 | 例 |
---|---|
(のこと)となると | 山口さんは山のこととなると目が輝く。 |
ないことには | お金がないことには、この計画は進められない。 |
ことだし | 雨もやんだことだし、ちょっと出かけてこよう。 |
のことだから | みち子のことだから、きっと合格できるだろう。 |
ことだ | 太らないようにするには、夜遅く食べないことだ。 |
ことはない | 電話で済むから、わざわざ行くことはない。 |
ことだ | いい友達がいるのはありがないことだ。 |
ことだろう ことか | この 城 を作るのに、何年かかったことだろう。 早く寝ろと子供に何回注意したことか。 |
こと | =「しなさい・してはいけない」と指示を出す言い方。 ① 【板書】レポートは5日までに提出すること。 ② 【立札】この池では釣りをしないこと。 |
ことなく | =しないであることをするある状態だ。 ① 夏の間も休むことなく、原稿を書き続けた。 ② 母は何を言われても怒ることなく、いつもニコニコしていた。 |
ことに | =ある出来事に対する話者の想を言う。 ① 不思議なことに、真冬なのに桜が咲いた。 ② ありがたいことに、両親が健在です。 |
~ことは~が | =「~は事実だが」と前置きしてから、後のことを強調する。 ① この本は高いことは高いが、とても役立つ。 ② あの映画は見たことは見たが、内容がよく分からなかった。 |
ということだ とのことだ | =伝聞の言い方。 ① このレストランでは、野菜は全て自家製のものを使っているということだ。 ② 中山さんは今日来られないとのことでした。 |